求人検索結果
管理部門特化型エージェント No.1転職エージェント、MS-Japan。
求人情報結果
人事・総務
【人事総務:~責任者候補】ITに関連した各事業を展開する2つのグループ会社の持ち株会社
216358
ポジション | 【人事総務】~責任者候補/WLB◎/成長企業 |
---|---|
仕事内容 |
自社及びグループ会社2社の「人事」と「総務」部門を統括いただきます。
■人事 新卒採用、中途採用/人材育成、研修/評価制度 ■総務 総務庶務/労務/法務 (会議体の運営/労働契約~派生する業務/契約法務、法務相談、トラブル対応 等) 【変更の範囲】当社の定める業務 |
勤務地 | 東京都 |
想定年収 | 700万円 ~ 900万円 |
三菱商事100%子会社【採用スペシャリスト】リモート/フレックス
214195
ポジション | 【採用業務のプロフェッショナル人材】※三菱商事100%子会社/リモート/フレックス/裁量大◎ |
---|---|
仕事内容 |
■採用戦略の策定:人材ニーズの分析(人材要件の明確化)、採用計画(予算、スケジュール等)の立案
■求人票の作成:職務内容の明確化、企業文化(MVV、自社の強み)の紹介 ■採用チャネルの選定・管理:人材紹介エージェント、スカウトメール、リファラル採用、求人広告の掲載(求人サイト、採用HP、SNS等)、会社説明会(新卒採用)、採用管理システム(HRMOS採用)等 ■選考プロセスの管理・改善:書類選考、適性検査対応、面接フォロー ■内定とオファー管理:内定通知、オファー条件策定・オファーレター作成、オファー面談、入社までのフォロー(労務担当との連携含む)、辞退者タレントプール ■採用活動の評価と改善:採用プロセスの分析、優秀人材確保に向けたデータ分析、フィードバックの収集、改善提案 ■採用戦略の見直し:市場動向の把握、ブランド戦略強化、ターゲット企業の明確化 ■コミュニケーションと関係構築:社内協力者巻き込み、候補者・学生の惹きつけ、コミュニケーション 【変更の範囲】会社が定める業務 |
勤務地 | 東京都 |
想定年収 | 718万円 ~ 933万円 |
人事・総務
未経験応募可/管理部門スタッフの求人
216824
ポジション | ■管理部門スタッフ シニア人材も応募可!/車通勤可 |
---|---|
仕事内容 |
ご経験に応じ下記業務をお任せいたします。
【メイン業務】 ・業務内容:弊社システムへの受発注データ入力 ・受発注にかかる伝票作成/整理 ・顧客対応(対面、電話) ・顧客側の受発注システムとのデータ連携 ・上記業務のマニュアル作成 |
勤務地 | 大阪府 |
想定年収 | 324万円 ~ 430万円 |
法務
設立間もない外資企業で法務責任者候補の募集
215122
ポジション | 法務 ※外資企業の法務求人/日常的に英語を使用/リモートワーク可 |
---|---|
仕事内容 |
プロジェクト契約の管理、コンプライアンスとデューデリジェンスのサポート、法務・規制・開発チームとの調整などがあります。具体的な仕事内容は以下のようなものです。
・契約書(土地、権利、EPC/O&M、NDAなど)のドラフトレビュー、管理義務、マイルストーン、ファイリングの追跡。 ・法務/規制コンプライアンスのアシスト。 ・デューデリジェンスおよびSPVガバナンス(TK-GK構造を含む)のサポート。 ・外部弁護士および社内チーム(日本および海外)との連携。 【変更の範囲】 適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがあります。 |
勤務地 | 東京都 |
想定年収 | 600万円 ~ 1000万円 |
人事・総務
人事総務(課長候補)/防災設備に特化した事業を展開
216649
ポジション | 人事総務課長/候補独立系防災企業でトップクラス!/老舗の安定経営基盤! |
---|---|
仕事内容 |
新卒採用・中途採用業務
・採用計画の立案 ・採用スケジュールの作成 ・採用手法の選定 (媒体/人材紹介等) ・面接・選考の実施 ・内定者フォロー 等 労務業務 ・勤怠管理 ・給与処理 ・入退社手続き ・社会保険手続き ・社有車管理 ・安全衛生管理 等 その他庶務業務 《仕事の魅力》 ◎200人規模の企業にて、人事・労務の幅広い業務を通して多岐にわたるスキルを習得できます! ◎施工管理技術者、保守点検技術者、事務職、 営業職などの幅広い職種を募集しており、 採用担当としてスキルアップが実現できます! 【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある |
勤務地 | 東京都 |
想定年収 | 700万円 ~ 800万円 |
人事・総務
外資系・日系グローバル企業より給与計算担当者の募集です。
213867
ポジション | ※語学力不問!給与計算担当(Payroll Specialist)【週1日在宅OK/東京勤務】 |
---|---|
仕事内容 |
- HRMS(自社システム)を用いて、顧客の給与計算また他、データ入力、品質管理、保守業務など - プロジェクトメンバーと連携し、顧客が導入する弊社システム(給与、勤怠、休暇管理など)のテストを行う。 - クライアントにC&Bまたは給与アドバイザリーサービスを提供する 【変更の範囲】会社の定める業務 |
勤務地 | 東京都 |
想定年収 | 400万円 ~ 700万円 |
人事・総務
業界トップのスタンダード上場企業より人事労務課長候補の募集です!
213500
ポジション | 人事労務課長(もしくは候補)|労務管理・制度運用をリード※スタンダード上場/国内トップシェア/リモートワーク◎ |
---|---|
仕事内容 |
当社および子会社含むグループ全体の人事労務業務全般を統括し、従業員が安心して働ける環境づくりを推進していただきます。経営層や各部門と連携しながら、ご自身でも手を動かしていただきつつ、人事労務戦略・実務をリードするポジションです。
【具体的な業務】 ■労務管理全般(勤怠管理、給与計算、社会保険手続き、福利厚生など)の統括 ・勤怠管理の運用、最適化(勤怠システムの管理、労働時間のモニタリング、時間外労働・有給休暇の適正管理) ・給与計算の統括(給与・賞与計算の確認、税金・控除の管理、年末調整業務の実施) ・社会保険手続きの管理(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険の加入・喪失手続き、給付金申請) ・福利厚生(GLTD、総合福利団体定期保険、確定拠出年金、従業員の慶弔対応) ■労務業務全般のフロー構築・改善 ・効率的かつ正確に業務遂行するための仕組みづくり ・外部委託先(社労士・給与計算ベンダー等)との連携および業務フローの改善 ・労働基準法・関連法令の遵守(法改正に伴う対応、労務リスクの管理) ・経営層や各部門と連携した労務課題の解決 ■ 従業員の働きやすさ向上に向けた制度運用 ・働き方改革に対応した労務環境の整備 ・労務課題の分析・施策提案 【仕事の魅力】 1. グループ全体の人事労務を統括する影響力の大きいポジション グループ会社全体の労務管理を統括し、経営層や各部門と連携しながら 戦略的な労務施策を推進 できるポジションです。その分責任もありますが、企業規模の拡大やグループ会社増加に伴うさまざまな課題解決に貢献し、安定的な組織体制を構築していただくことを期待しています。 2.人事サービスを提供する企業だからこそ、戦略的な労務運営をリードできる 当社は、企業向けに健康経営・人的資本経営に関するさまざまなサービスを提供している会社です。企業として「働きやすい環境づくり」を推進する立場 だからこそ、社内労務の改善にも積極的に取り組むことができます。新しい取り組みや既存の改善活動などの提案が歓迎される環境で、労務のプロフェッショナルとして経験を積んでいただくことが可能です。 3.柔軟な働き方が可能 生産性を高めるための働き方としてリモートワーク、時差勤務などの制度があります。子育てやライフイベントとの両立も可能です。一方で、自由度が高い働き方ができる環境だからこそ、主体的・自律的に業務に取り組み成果を出すことが求められます。また、業務上出社が必須となることもあります。 【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある |
勤務地 | 東京都 |
想定年収 | 600万円 ~ 800万円 |
人事・総務
【上場グループ】保育園・幼稚園の運営会社/労務(リーダー~マネージャー)
208068
ポジション | 労務(リーダー~マネジャー)【フレックスタイム制|上場グループ】 |
---|---|
仕事内容 |
プレイングマネージャーとして下記業務をお任せ致します。
【主な業務内容】 ・メンバーのマネジメント(7名、20代~40代) ・労務業務の効率化/ブラシュアップ ・人事/勤怠システムの設計 ・報酬管理/社員給与の管理 ・勤怠管理/福利厚生関連業務 ・社会保険や健康保険関連業務(電子申請経験なら尚可) ・入退社および在籍管理/システム導入及び人事企画業務等 ・労務問題発生時の対応など ・人事制度見直し・構築・運用 ・年末調整運用 【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある |
勤務地 | 東京都 |
想定年収 | 530万円 ~ 800万円 |
人事・総務
【上場グループ】保育園・幼稚園の運営会社/労務部長候補
208472
ポジション | 労務部長候補【フレックスタイム制|上場グループ】 |
---|---|
仕事内容 |
労務部長として実務~マネジメントをお任せします。
<具体的には> 下記業務を中心にお任せします。 ・経営陣へのレポーティング ・メンバーマネジメント(7名、20代~40代) ・アウトソーサーマネジメント ・労務問題発生時のイレギュラー対応 ・労務オペレーションの効率化 ・労務関連システムの最適化 ・報酬管理/社員給与の管理 ・勤怠管理/福利厚生関連業務 ・社会保険や健康保険関連業務(電子申請経験なら尚可) ・入退社および在籍管理/システム導入及び人事企画業務等 ・人事制度見直し・構築・運用 ・年末調整運用 【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある |
勤務地 | 東京都 |
想定年収 | 800万円 ~ 1000万円 |
法務
【総務部長】上場目前/有名飲食店を多数展開
218574
ポジション | 【総務部長】上場目前/有名飲食店を多数展開 |
---|---|
仕事内容 |
以下は業務例になります
・株式事務 ・株主総会企画、運営 ・取締役会など重要会議の企画、運営、進行 ・コンプライアンス委員会等重要会議の運用・運営 ・IT・通信機器管理 ・ファシリティマネジメント ・社内規定管理(制改定手続、データ管理) ・文書管理(社内外の文書作成・データ管理) ・設備・備品管理 ・給与/労務管理 ・業務改善 ・法務関連業務 決算月:8月 【変更の範囲】 会社が定める業務 |
勤務地 | 東京都 |
想定年収 | 600万円 ~ 800万円 |
人事・総務
創業100年を越える老舗/鮮魚小売業/平均残業時間15時間/人事総務
211583
ポジション | 人事総務※創業100年を越える老舗/鮮魚小売業/平均残業時間15時間 |
---|---|
仕事内容 |
・給与計算/労務管理
・人事制度関連 ・福利厚生管理 ・採用、教育関連 ・規程、文章管理 ・株主総会、取締役会等の議事録管理 ・従業員の健康管理 等 【変更の範囲】会社の定める業務 |
勤務地 | 東京都 |
想定年収 | 280万円 ~ 400万円 |
経理・財務
人事・総務
管理課長~部長候補/経理メイン/月平均残業0~10時間程度/リモート週1日程度可能
218480
ポジション | 管理課長~部長候補(経理メイン)/残業なし/リモート週1程度可能 |
---|---|
仕事内容 |
◆下記経理業務を中心に管理部門業務についてお任せします。
【経理財務業務】 ・決算業務のための資料作成(月次・年次) ・会計ソフトへの入力(使用ソフト:勘定奉行) ・現金預金残高・固定資産の管理 ・資金繰り ・税務申告 ・ネットバンキング ・銀行折衝、税理士折衝 ・月次決算資料の作成 ・月次決算会議資料の作成、会議体の運営 ・その他 └銀行の窓口支払い対応/売掛金・買掛金管理/他部署への対応 など ※その他、人事総務、営業事務関連業務についてお任せする想定です。 【変更の範囲】 適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある |
勤務地 | 東京都 |
想定年収 | 500万円 ~ 740万円 |
人事・総務
【人事部長】上場目前/有名飲食店を多数展開
218572
ポジション | 【人事部長】上場目前/有名飲食店を多数展開 |
---|---|
仕事内容 |
人事総務本部長の下、人事部長またはマネージャー職として以下業務をご担当頂きます。
「労務/制度業務」は総務部長に担っていただく予定ですので、本ポジションにおいては「採用/教育研修業務」がメイン業務になる予定です。 <業務内容> ■採用業務 - 採用戦略(採用広報やブランディング含む)の企画立案・推進 - エージェントなど各採用チャネルマネジメント - 採用実務(中途/新卒含む) 採用数目安: ・新卒採用 30名程度/年 ・中途採用 100名程度/年 ■教育研修業務 ・研修の企画・立案 -ニーズヒアリング、課題特定 -研修プログラムの作成・提案 -研修当日の運営・実行・司会進行 ・研修講師 - インストラクターとしての研修登壇 - グループ討議などにおけるファシリテーター - 内製プログラムやコンテンツの開発 ・研修運営 - 研修案内の配信・受講者管理 - 研修準備 ■人事制度 - 人事考課の策定 - 人事制度改訂 決算月:8月 【変更の範囲】 会社が定める業務 |
勤務地 | 東京都 |
想定年収 | 600万円 ~ 800万円 |
【労務/管理職候補】介護業界をITの力で変革する/リモートワーク可・残業少
217119
ポジション | ※新規エントリー受付停止※労務(管理職候補) ※リモートワーク可/介護×DX/社会貢献性◎ |
---|---|
仕事内容 |
労務業務全般をご担当いただきます。
まだまだ発展途上のため、3拠点(金沢、東京、大阪)の体制整備含め、多岐に渡る業務に携わっていただきます。 ■給与計算 ■勤怠、有給休暇、残業管理 ■社会保険、労働保険に関する各種手続き ※給与計算、社保手続きは社労士へ外部委託していますので、委託までのデータ作成やチェック等が中心となります。 ■入社・退社関連の手続き ■年末調整業務 ■従業員の健康管理(産業医対応、健康診断の実施・管理など) ■就業規則の改訂・運用 ■休職者対応や従業員からの個別相談窓口 ■評価制度の実施支援 ■人事関連データの作成および報告 ■法令対応(労働基準法、労働安全衛生法など)の管理・遵守 ■福利厚生制度の企画・運用 ■総務業務全般 【使用するツール】 ■Microsoft365 ■Google Workspace ■ジョブカン(勤怠、労務) ■Chatwork 【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある |
勤務地 | 東京都 |
想定年収 | 500万円 ~ 700万円 |
人事課長候補(労務メイン)/業績好調の上場グループ企業/働きやすい制度多数
210682
ポジション | 人事課長候補(労務メイン) ※上場グループ企業/高い定着率/多様な福利厚生有 |
---|---|
仕事内容 |
課長候補として労務実務を中心に将来的にはマネジメントまでお任せしていきます。
・労務実務全般(給与計算、社会保険関連、各種諸手続きの対応) ・人事全体の仕組み作りや、オペレーションの見直し ・人事制度業務 ・メンバー育成 ・採用業務の立ち上げ等(現在は中途のみ、今後新卒採用を復活させていく予定です) ※採用についてはゆくゆく携わって頂く形でも問題ございません、ご経験をお持ちの場合は少しずつお任せしていきます。 【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある |
勤務地 | 東京都 |
想定年収 | 650万円 ~ 800万円 |