求人検索結果
管理部門特化型エージェント No.1転職エージェント、MS-Japan。
求人情報結果
人事・総務
人事労務/京都市内アクセス至便/圧倒的シェアを誇る優良企業/残業20H以内/年休120日
210032
ポジション | ※新規エントリー受付停止※人事労務スタッフ◆京都市内アクセス至便/創業100年以上の業績安定企業/残業20H以内/年休120日◆ |
---|---|
仕事内容 |
労務スタッフとして下記業務に従事していただきます。
■勤怠管理 ■給与計算 ■社会保険手続き ■年末調整 ■総務庶務全般 【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある |
勤務地 | 京都府 |
想定年収 | 350万円 ~ 550万円 |
人事・総務
入社実績多数/創業フェーズの上場子会社/人事総務部長/リモート制度/フルフレックス制
210261
ポジション | 総務人事責任者【~1200万│立ち上げフェーズのプライム上場子会社│IPOも視野│入社実績多数】 |
---|---|
仕事内容 |
プレイングマネージャーとして、人事総務部門の立上げ・運営全般を担っていただきます。
【業務内容】 ・株式管理、株主総会招集〜準備〜運営 ・取締役会など各種会議体運営 ・稟議書、文書の運用管理 ・人事制度の企画・運用 ・総務業務全般 ・社内IT環境の管理 ・内部統制整備 【変更の範囲】 適性に応じて会社の指示する業務を命じることがある |
勤務地 | 東京都 |
想定年収 | 870万円 ~ 1200万円 |
人事・総務
【人事総務部長候補】上場グループ企業/リモート週1回可◎
215343
ポジション | 人事総務部長候補/上場グループ/月平均残業15時間程度/リモートワーク週1日可能 |
---|---|
仕事内容 |
◆下記業務について、経験・適性に応じてお任せします。
【人事制度】 ・賃金テーブル、賞与制度などの運用、改正 ・目標管理シートの設計、運用 ・「等級制度」の運用、改正、構築 ・社内啓蒙するための業務(研修、説明会など) 【労務管理】 ・労働三法、労働安全衛生法、雇用契約に関する法律、労働組合に関する法律の情報共有 ・労働(時間)管理業務(クラウド型勤怠管理システム等を利用した労務管理の実務経験 ・安全衛生委員会の運営 ・弁護士や社労士との相談業務 【採用】 ・採用戦略の策定及び実行 ・採用計画/予算計画策定及び実行 ・採用候補者との面接・面談、クロージング・フォロー 【総務】 ・重要書類管理 ・ファシリティ ・稟議書類管理 ・規定関係の変更手続き ・取締役会議事録管理 ※実務についてはメンバーの方々で行っておりますので企画や業務管理、マネジメントがメインになります。 【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある |
勤務地 | 東京都 |
想定年収 | 700万円 ~ 900万円 |
人事・総務
コンサルティング
人事コンサル/大手商社グループ/~1000万円
205951
ポジション | 人事コンサル※グループ各社の人事相談対応を行っていただきます。 |
---|---|
仕事内容 |
グループ各社からの研修、人材開発、組織開発の相談に対するコンサルティング業務を行っていただきます。
【変更の範囲】なし |
勤務地 | 東京都 |
想定年収 | 900万円 ~ 1000万円 |
法務
東証スタンダード上場企業/リスク管理コアメンバー/ベンチャーマインドのある人は歓迎
215303
ポジション | 総務チーム (課長クラス) ※東証スタンダード上場企業、千葉県の京葉地区を中心とした首都圏でホテル事業とコンビニエンスストア事業を展開/同社のリスク管理業務をコア人財として担っていただきます/成長過渡期フェーズ、ベンチャーマインドのある人は歓迎 |
---|---|
仕事内容 |
ご経験・能力に応じ、リスク管理、法務業務を中心に総務全般をお任せいたします。
・BCP ・個人情報保護 ・社員訓練、教育 ・内部通報窓口 ・法的リスク管理、対応 ・契約書管理 ・顧問弁護士対応 ・AI活用 ・労務問題対応 ・訴訟対応 ・法務相談、助言 ・規定管理、改廃 ・与信管理 ・株主総会、取締役会運営 ・メンバーマネジメント etc 【変更の範囲】 適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがあります。 |
勤務地 | 千葉県 |
想定年収 | 600万円 ~ 800万円 |
人事・総務
【人事労務スタッフ(労務相談/健康診断)】リモート可/残業少/社会貢献性◎
215167
ポジション | ※弊社経由での入社実績有【労務スタッフ(労務相談/健康診断関連)】リモート可/残業少/社会貢献性◎/ホスピタリティある社員が多い会社です |
---|---|
仕事内容 |
・健康診断関連業務
・労務相談 ・労務トラブル対応 ・研修企画運営(ハラスメント研修等労務に関わる研修) 【変更の範囲】 会社が定める業務 |
勤務地 | 東京都 |
想定年収 | 400万円 ~ 500万円 |
人事・総務
【人事・総務課長候補!将来の管理部リーダー候補として成長したい方、ぜひご応募ください!】
214938
ポジション | 【人事総務課長候補】※上場子会社 |
---|---|
仕事内容 |
【具体的業務】
(人事業務) ・人事制度の改善及び運用(等級・評価・報酬制度の運用や仕組み改善) ・新卒・中途採用(人員計画立案・採用活動・採用実務) ・給与計算、社会保険事務(外部アウトソーサーの管理)、その他労務 ・福利厚生、安全衛生(ベネフィット施策・健康増進施策の検討) ・人材育成(人材育成施策の策定、具体的な研修などの運営) ・その他人事に関する業務全般 (総務業務) ・株主総会、取締役会の運営サポート ・諸規則の制定と改廃および達示 ・オフィス・設備・備品管理 ・内部統制、コンプライアンス経営推進に関する各種業務 ・その他総務に関する業務全般 【変更の範囲】 現状、業務内容の変更は予定しておりませんが、適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがございます。 |
勤務地 | 東京都 |
想定年収 | 560万円 ~ 800万円 |
経理・財務
人事・総務
管理部長候補/上場子会社【将来、経営職を目指している方、ぜひご応募お待ちしています!!】
214937
ポジション | 【管理部長候補】管理部(バックオフィス組織)全体のマネジメント |
---|---|
仕事内容 |
【具体的業務】
・管理部各課のマネジメント ・全社の管理体制強化を目的とした業務改善対応 ・月次及び年次決算業務のマネジメント及び株主への報告 ・部署間を調整した上での予算策定、予実管理業務 ・取締役会、株主総会対応 ・人員計画策定、採用活動、人事評価、労務管理含む人事業務のマネジメント ・オフィス、設備、備品管理業務のマネジメント ・情報システム関連業務のマネジメント ・監査法人、税理士、顧問弁護士対応 ・コンプライアンス推進、個人情報保護体制整備 ・内部統制強化に向けた仕組および規程の作成・改定 【変更の範囲】 現状、業務内容の変更は予定しておりませんが、適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがございます。 |
勤務地 | 東京都 |
想定年収 | 900万円 ~ 1200万円 |
人事・総務
業界トップのスタンダード上場企業より人事労務課長候補の募集です!
213500
ポジション | 人事労務課長(もしくは候補)|労務管理・制度運用をリード※スタンダード上場/国内トップシェア/リモートワーク◎ |
---|---|
仕事内容 |
当社および子会社含むグループ全体の人事労務業務全般を統括し、従業員が安心して働ける環境づくりを推進していただきます。経営層や各部門と連携しながら、ご自身でも手を動かしていただきつつ、人事労務戦略・実務をリードするポジションです。
【具体的な業務】 ■労務管理全般(勤怠管理、給与計算、社会保険手続き、福利厚生など)の統括 ・勤怠管理の運用、最適化(勤怠システムの管理、労働時間のモニタリング、時間外労働・有給休暇の適正管理) ・給与計算の統括(給与・賞与計算の確認、税金・控除の管理、年末調整業務の実施) ・社会保険手続きの管理(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険の加入・喪失手続き、給付金申請) ・福利厚生(GLTD、総合福利団体定期保険、確定拠出年金、従業員の慶弔対応) ■労務業務全般のフロー構築・改善 ・効率的かつ正確に業務遂行するための仕組みづくり ・外部委託先(社労士・給与計算ベンダー等)との連携および業務フローの改善 ・労働基準法・関連法令の遵守(法改正に伴う対応、労務リスクの管理) ・経営層や各部門と連携した労務課題の解決 ■ 従業員の働きやすさ向上に向けた制度運用 ・働き方改革に対応した労務環境の整備 ・労務課題の分析・施策提案 【仕事の魅力】 1. グループ全体の人事労務を統括する影響力の大きいポジション グループ会社全体の労務管理を統括し、経営層や各部門と連携しながら 戦略的な労務施策を推進 できるポジションです。その分責任もありますが、企業規模の拡大やグループ会社増加に伴うさまざまな課題解決に貢献し、安定的な組織体制を構築していただくことを期待しています。 2.人事サービスを提供する企業だからこそ、戦略的な労務運営をリードできる 当社は、企業向けに健康経営・人的資本経営に関するさまざまなサービスを提供している会社です。企業として「働きやすい環境づくり」を推進する立場 だからこそ、社内労務の改善にも積極的に取り組むことができます。新しい取り組みや既存の改善活動などの提案が歓迎される環境で、労務のプロフェッショナルとして経験を積んでいただくことが可能です。 3.柔軟な働き方が可能 生産性を高めるための働き方としてリモートワーク、時差勤務などの制度があります。子育てやライフイベントとの両立も可能です。一方で、自由度が高い働き方ができる環境だからこそ、主体的・自律的に業務に取り組み成果を出すことが求められます。また、業務上出社が必須となることもあります。 【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある |
勤務地 | 東京都 |
想定年収 | 600万円 ~ 800万円 |
人事・総務
【管理部門(主任~係長クラス)】◆リモート勤務可/残業少なめ/福利厚生充実
214934
ポジション | 【管理部門(主任~係長クラス)】◆リモート勤務可/福利厚生充実 |
---|---|
仕事内容 |
人事総務を中心に、下記業務を幅広くご対応いただきます。
■労務:入退社管理、勤怠管理、給与計算、社会保険手続き 等(給与社保、産休育休取得手続き等の実務については外注予定です) ■総務:取締役会運営、株主総会対応、総務庶務 等 ■その他管理部門業務のサポート:内部監査や法務周りのサポート 等 【変更の範囲】当社の定める業務 |
勤務地 | 東京都 |
想定年収 | 500万円 ~ 600万円 |
人事・総務
【人事総務:責任者クラス】シニア歓迎/業界のリーディングカンパニー多店舗展開する外食系企業
215051
ポジション | 【人事総務:責任者クラス】シニア歓迎/業界のリーディングカンパニー |
---|---|
仕事内容 |
人事総務業務全般をプレイングマネージャーとして幅広く対応頂きます。
(人事制度・労務管理・採用/教育研修等・総務 等) 【変更の範囲】 適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある |
勤務地 | 東京都 |
想定年収 | 700万円 ~ 800万円 |
24年12月新規上場/シニア歓迎/管理本部長候補/ガバナンス・商事法務/リモート可/長期就業◎
214844
ポジション | 経営管理部長候補(ガバナンス責任者)※24年12月新規上場/「電⼒×AI」エネルギーの超効率利⽤と⼈々のQoL向上に貢献する『次世代の社会インフラ』を創出 |
---|---|
仕事内容 |
経営管理本部に配属いただき、下記のような業務をお任せいたします。
・株主総会、取締役会等の会議体運営及び管理、議事録などの作成 ・内部統制に関する業務(年間基本計画立案、改訂、整備評価、運用評価、報告書作成など) ・社内規程及びガイドラインの企画/施行/運営 ・定款、登記、印章管理等に関する業務 ・IR・適示開示(決定事実、発生事実、決算情報等)業務 ・予実分析、差異の報告 ・法務及び知的財産に関する業務 ・経理/人事/内部統制等の経営管理全般業務のマネジメント ・その他、CFO直下での特命ミッション 【変更の範囲】会社の定める業務 |
勤務地 | 東京都 |
想定年収 | 800万円 ~ 1000万円 |
人事・総務
教育事業を行うIPO準備企業にて人事労務マネージャーの募集です
214922
ポジション | ※新規エントリー受付停止※人事労務マネージャー/リモート週1日可能/IPO準備企業 |
---|---|
仕事内容 |
◆プレイングマネージャーとして下記業務についてお任せします。
<労務業務> ・入退社手続きの管理、雇用契約の管理 ・労務管理(給与計算業務・社会保険関連業務) ・労務関連規定の整備、改修 ・人事における各種法令改正対応 ・監査法人対応 ・経営戦略をふまえたグループ全体の人事企画、組織設定、実態管理 ・グループの人員計画の策定 ・中途・新卒の採用計画の企画立案、推進 ・人事制度(等級制度、評価制度、報酬制度)の運用、改善 ※給与計算、入退社手続きについては外部へ委託しております。 ・採用に関するプロジェクトマネジメント ・経営層および現場部門責任者との連携 ・採用に関わるオペレーション改善 他 【変更の範囲】 適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある |
勤務地 | 東京都 |
想定年収 | 500万円 ~ 800万円 |
人事・総務
経営に近い立ち位置で人事全般を管掌/完全週休二日制/事業拡大中
214845
ポジション | 【人事:管理職候補】(完全週休二日制/組織拡大中) |
---|---|
仕事内容 |
■労務管理
■人事制度構築と運用 ■人材開発 ■採用計画~面接対応 ■マネジメント ■その他、人事に関わる業務すべて 【変更の範囲】会社の定める範囲 |
勤務地 | 東京都 |
想定年収 | 550万円 ~ 750万円 |
人事・総務
スタンダード上場企業/人事部長/月平均残業10~20時間程度
214826
ポジション | 人事部長/スタンダード上場企業/月平均残業10~20時間程度 |
---|---|
仕事内容 |
◆ご経験に応じて下記の業務をお任せします。
【直近の1年間でお願いしたい業務】 ・採用、労務、人事制度、育成領域の業務遂行の最適化 ・人事メンバーマネジメント ・予算獲得、進捗状況のトラッキング ・定例会議の出席 ・経営陣へのレポーティング ※一部、研修企画・運営や入社式など、グループ合同での業務があります。 【中長期/ご経験により追加でお願いしたい業務】 ・人事制度のブラッシュアップ・運用 ・育成プログラムの企画・実施 ・メンター制度の企画・実施 ・人員計画 ・人材データ管理 【入社から1年間の想定業務】 まずは人事部業務の適正化をしていただく中で当社に慣れていただき、その先に各種企画立案、運用を人事部のトップとして担っていただく想定です。 【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある |
勤務地 | 東京都 |
想定年収 | 700万円 ~ 800万円 |